現在の診療状況
お知らせ
- ゴールデンウィーク休診のお知らせ2025.04.23
ゴールデンウィークにつき、2025年4月29日(火・祝)~5月6日(火・祝)まで休診とさせていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
- 4、5月の診療日、休診日に関して2025.03.31
4月の休診日は以下の通りです。木曜、日曜、祝日と4/30(水)が休診日です。4/3(木)、4/6(日)、4/10(木)、4/13(日)、4/17(木)、4/20(日)、4/24(木)、4/27(日)、4/29(祝)、4/30(水)は休診です。
5月の休診日は以下の通りです。木曜、日曜、祝日と5/2(金)が休診日です。5/1(木)、5/2(金)、5/3(祝)、5/4(祝)、5/5(祝)、5/6(祝)、5/8(木)、5/11(日)、5/15(木)、5/18(日)、5/22(木)、5/25(日)、5/29(木)は休診です。- 発熱、感冒症状のある方の診察について2024.10.01
発熱、感冒症状のある方は感染対策のため、車や他の方と別の場所で診察を行います。
Web予約では予約できませんので、まずはクリニックまでお電話(0568-54-1660)ください。
発熱、感冒症状のある方の診療時間は分けていませんので、通常の診療時間と同じになります。- GLP-1製剤の処方について(糖尿病の方のみへの処方となります)2024.09.01
当院では内服、注射のGLP-1製剤は糖尿病がある方のみ処方を行っております。
ダイエット目的の自由診療でGLP-1製剤を処方することは致しておりません。糖尿病がない肥満症の方でも条件を満たす場合は一部の施設でGLP-1製剤が処方できるようになっていますが、現状は当院では糖尿病のない方へのGLP-1製剤の処方は出来ません。
ご不明点がありましたらお問い合わせ頂ければと思います。
よろしくお願い致します。
糖尿病・甲状腺
かさい内科クリニック
診療理念
医療や身体の面でのサポート役として、
皆さま一人ひとりの人生の充実に貢献します。
適切な診療による病気の管理はもちろん重要ですが、最終的な目標は病気による負担やストレスを減らし、
それぞれの方が充実した人生を送るうえで病気が障害にならないようにすることです。
負担やストレスと感じていらっしゃることも人それぞれ異なると思います。
一人ひとりの「I」に寄り添いサポート出来るクリニック「C」になることを目指し、その思いを当院のロゴマークに込めました。
当院の特徴
-
専門医による適切な
診療を行います当院は糖尿病、高血圧、高脂血症などの慢性疾患、甲状腺などの内分泌疾患を専門領域としています。糖尿病専門医、内分泌専門医、甲状腺専門医の資格を有しており、これらの疾患をお持ちの方や心配な方に適切な医療を提供いたします。 -
内科疾患全般について
ご相談ください専門領域以外の内科疾患も、可能な範囲で対応します。風邪症状や花粉症などの一般的な症状もご相談ください。病気の状態を確認し、当院ではなく他の医療機関での評価や受診の方がその方にとって望ましいと判断した場合は、そのようにご説明させていただきます。 -
それぞれの方の希望に
応じた治療で負担や
ストレスを軽減します適切な診療を行うのみではなく、病気による負担やストレスを出来るだけ軽減することを目指します。飲み薬や注射薬を続けることの負担、生活に制限がかかってしまう負担など様々ありますが、これらの負担を感じていらっしゃる方には一人ひとりの方の希望に沿い出来るだけ軽減できるような方法を提案いたします。 -
土曜午後も診療します
土曜午後も診療致しますので、仕事があり他の時間に通院が難しい方など、ぜひ当院にお越しください。
最新の診療コラム
効果も欲しいが、高い値段は困る
7月で開院から1周年になります。 多くの方に支えられ、無事1年診療を行うことが出来ました。ありがとうございました。 これまでは通常の診療を大きな問題なく行うこと…
今年1年ありがとうございました。
12月29日の診療で本年の診療が終了いたしました。 7月に開院し半年になりますが、受診された方、付き添いの方、他の医療機関の方、業者さん、当院職員の方など、多く…
体調不良が続くときは甲状腺ホルモンの確認...
1か月に1回程度はブログを更新しようと思っていましたが、開始したばかりにも関わらず前回投稿の8/3からだいぶ空いてしまいました。 今回は甲状腺に関するお話です。…
糖尿病を生活習慣病と言ってしまうことによ...
クリニックが開院し1か月ほどが経ちました。 看板やインターネットなどで多くの方に当院のことを見つけて頂き来院頂きました。 説明の資料をもう少し充実させた方が理解…