予防接種イメージ
  • 事前にワクチン接種を受けておくことにより、特定の感染症のリスクを減らすことができます。
  • 当院ではインフルエンザワクチン、肺炎球菌ワクチン、風疹ワクチンなどの接種を行っています。現状コロナワクチンの接種は行っておりません。
  • 予防接種を希望される場合は事前にお電話でご予約のうえ、指定日時に当院までお越しください。
  • その他のワクチンについても対応できることがあるので、まずは当院窓口までご相談ください。

予防接種とは

予防接種とは、感染し発症すると重症化のリスクが高いとされる感染症にかかりにくくするために行うものです。主にワクチン接種などのことを言います。同接種を行うことで、インフルエンザや肺炎などの感染症に罹患しにくくなるほか、万一罹患してもその病気の症状を軽くする効果が期待できます。

インフルエンザ

インフルエンザを予防するには、マスクの着用やこまめな手洗いなども大切なのですが、さらに有効な方法として流行前のワクチン接種があります。なお、インフルエンザワクチンの効果は約5か月程度なので予防接種は毎年行う必要があります。また、接種してから効果が出るまでに約2週間かかります。日本ではインフルエンザが例年12月~3月頃の寒い時期に流行するので、10月下旬~12月に接種するのが良いでしょう。

肺炎球菌

肺炎を予防するためにできることのひとつに肺炎球菌ワクチンの接種があります。肺炎の原因菌はいくつもあるのですが、最も多いのが肺炎球菌です。肺炎球菌ワクチンはこの細菌による肺炎などの感染症を予防し重症化を防ぎます。特に65歳以上の方や慢性の持病をお持ちの方などは、肺炎球菌ワクチンの接種が推奨されています。

なお、接種は1年を通していつでも可能です。但し、5年以内に再接種を行うと注射部位の痛みなどが強く出ることがあります。再接種を希望される方は5年以上の間隔をあけてください。その際に接種の年月日は忘れないようにメモしておきましょう。

風疹

風疹は発熱や発疹などの症状を引き起こすウイルスによって引き起こされます。風疹にかかると、重い合併症を起こす可能性があります。特に妊娠初期に風疹に感染した場合、胎児に先天性風疹症候群という障害が生じるリスクが高くなり、聴覚障害や心臓の異常など、胎児の発育に重大な影響を与える場合がありますので必要に応じて接種を推奨します。